- SDGs(読み方はエス・ディー・ジーズ)の推進役になって会社で説明することになったけど、適切な画像素材がない
- 素材はあるけど、正しいものか自信がない
- SDGsのロゴやアイコンを好きなデータ形式でダウンロードしたいのに見つからない
そんな悩みを抱えていませんか?
この記事で解決します。
なぜなら、僕自身、企業でエンジニアとして働きながらSDGs関連のベンチャー『actcoin』でプロボノとして活動しているので、SDGs関連の正しい情報の所在を把握しているからです。

加えて、社内説明に使い資料を概ね理解しています。
本記事では、以下の情報をわかりやすく解説します。
- SDGsの概要
- SDGs関連の素材
- 多様なデータ形式でのダウンロード方法
- 素材を利用する際のルール
この記事を読めば、SDGsに関して理解し、適切な素材を使って資料を作れるようになります!
SDGsの概要
基本をまとめます。
『SDGsはよく知っている!私はロゴやアイコンのデータが欲しいんだ!』と思ったら、ここは飛ばしてください。
SDGsとは?
SDGsとは、
- Sustainable(持続可能な)
- Development(開発の)
- Goals(目標)
の略称です。
2015年から2030年までの15年間をかけて世界が目指す目標として、2015年9月に国連が提唱しました。
『我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ』
に掲載されています。
原典を確認したい方のために、データを置いておきます。
SDGsの根幹理念
SDGsの根幹の理念は、
『誰も置き去りにしない』
です。
誰一人取り残さないことを中心的な価値観として、個々の目標を定めています。
『誰も置き去りにしない』について記事を作りました。お時間が3分間あれば読めますので、電車での移動時間などにぜひお読みください。

SDGsの5大原則
SDGsには以下の5大原則があります。
- 普遍性
- 包摂性
- 参画型
- 統合性
- 透明性と説明責任
SDGsの根幹『誰も置き去りにしない』は抽象的ですが,上の5つは具体的です。
説明すると長いので,よく知りたい方は以下の記事を参照ください。

SDGsの5つの柱・5Ps
SDGsにはもう1つ大事な概念があります。
『5Ps』と略しましたが,アルファベットの”P”で始まる5つの柱があるのです。
5大原則とまぎらわしいですが,両者には違いがあります。
- 5Ps ⇒ どの分野で17個の目標を定めたか
- 5大原則 ⇒ 17個の目標すべてに共通のルール
上記の通りに表現すると,違いが伝わるでしょうか?
SDGsの5つの柱・5Psについても記事にしたので,よく知りたい方はお読みください。

目標(ゴール)とターゲットの関係

SDGs-目標-ターゲットの関係
SDGsのロゴやアイコンのデータを求めて来られた方には,釈迦に説法かもしれません。
- SDGsは17個の目標から成り立つ
- 17個の目標は169個のターゲットから成り立つ
それだけのことですが,基本的で,非常に重要な概念なので,何度でも説明します。
参考までに17個の目標に対して何個のターゲットが存在するか記載しておきます。
- 目標1 : 7個
- 目標2 : 8個
- 目標3 : 13個
- 目標4 : 10個
- 目標5 : 9個
- 目標6 : 8個
- 目標7 : 5個
- 目標8 : 12個
- 目標9 : 8個
- 目標10 : 10個
- 目標11 : 10個
- 目標12 : 11個
- 目標13 : 5個
- 目標14 : 10個
- 目標15 : 12個
- 目標16 : 12個
- 目標17 : 19個
合計で169個になりました!
17個の目標と169個のターゲットを辞書がわりに探せる記事を作ったので、ぜひご利用ください。
目標によってターゲットの数がかなり違うものですね。
- 最少 ⇒ 目標7と目標13(ターゲット5個)
- 最多 ⇒ 目標17(ターゲット19個)
となっています。
では,本題にいきましょう。
SDGsのロゴ・アイコン等の各種データと使用の際のガイドライン
SDGsのロゴ等の各種形式のデータを提示します。リンク先も正しいものです。
これから以下の5つの電子データについて、所在やルールお伝えします。
- ポスター
- ロゴ
- アイコン
- カラーホイール
- ターゲット
ポスター・・・?何だっけ?

聞き慣れないでしょ?僕も最近知ったんだけど,
『えっ?これが”ポスター”なんだ!!?』
と思ったよ。
また,使用する際にはルールを守らなければなりません。ややこしいので,ポイントだけをわかりやすくお伝えします。
ビジネスにおける常識的なマナーも含まれているかもしれませんが、重要なものだけを。
SDGsのポスター

SDGsのポスター(国際連合広報センターから引用)
SDGsの『ポスター』がこれ↑です。僕は呼び方を知りませんでした。。
PDFデータ
国際連合広報センターのPDFデータをダウンロードして使うと間違いないです!
使用のガイドライン(ルール)
SDGsのポスターにはガイドラインがありません。国際連合広報センターのホームページを探したのですが,見つかりませんでした。
ガイドラインはないのですが,そのまま使用する(勝手に変更を加えない)ことが最低限のマナーとして必要でしょう。
SDGsのロゴ

SDGsのロゴ
SDGsの『ロゴ』がこれ↑です。よく見かけるのですが,改めて『ロゴ』って言われると,へぇ~!ってなります。
PDFデータ
国際連合広報センターのPDFデータをダウンロードして使えばOK!
SDGsのロゴには2パターンあって,もう1つのパターンは以下です。

SDGsのロゴ-もう1つのパターン
PDFをダウンロードした上で,いずれかのロゴを切り取って使うことになると思います。
使用のガイドライン(ルール)
- 単独使用
『白またはライトグレーの背景での使用』が必須です。
ただし,ライトグレーの場合は,『PMS: Cool Gray 1C,R 241, G 241, B 241,C 4, M 3, Y 3, K 0』と,呪文のような色彩設定が必要で頭痛が痛いので,白の背景が無難です。

SDGsのロゴ-単独使用の背景-出典:使用ガイドライン
ロゴの周囲には約2.25cm2の余白を確保する必要があります。

SDGsのロゴの周囲には余白を
- 企業等のロゴと並べて使用
SDGsのロゴを、企業や団体のロゴと並べて表示させることができます。
企業で説明資料を作る際には使いたい方法ですよね!

SDGsロゴと企業のロゴとの併記
イメージは上の通りですが、ポイントを説明します。
①定型フレーズ「●●(←企業や団体の名称)は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。」を加える必要がある。
②両者のロゴの間に100%黒の幅0.5ptの直線を配置する必要がある。
③情報発信目的なら,国連による事前許可やライセンスは不要です。
④資金調達目的の場合は色々と複雑なので,ガイドライン(P.4)を読まれた方がいいです。
- やってはいけないこと(禁止事項)
SDGsのロゴを使用するにあたっての禁止事項を図解します。

SDGsのロゴ-禁止事項の例
他にもいくつかパターンはありますが、要は『ロゴをイジっちゃだめ』ですね。そのまま使えばOKです。
SDGsのアイコン

SDGsのアイコンの例
SDGsのアイコン(例)はこれ↑です。アイコンは17個の目標すべてにあります。
PDF/PNGデータ
国連広報センターからアイコンの電子データをダウンロードすればOK!以下の『PDF』又は『PNG』をクリックすると,国連広報センターのリンク先から直接ダウンロードできます。
画像のURLか”https://www.unic.or.jp〜”となっている点から、広報センターの正式な素材であることがわかります。
【目標1】 貧困をなくそう |
PNG | |
【目標2】 飢餓をゼロに |
PNG | |
【目標3】 すべての人に健康と福祉を |
PNG | |
【目標4】 質の高い教育をみんなに |
PNG | |
【目標5】 ジェンダー平等を実現しよう |
PNG | |
【目標6】 安全な水とトイレを世界中に |
PNG | |
【目標7】 エネルギーをみんなに そしてクリーンに |
PNG | |
【目標8】 働きがいも 経済成長も |
PNG | |
【目標9】 産業と技術革新の基盤をつくろう |
PNG | |
【目標10】 人や国の不平等をなくそう |
PNG | |
【目標11】 住み続けられるまちづくりを |
PNG | |
【目標12】 つくる責任 つかう責任 |
PNG | |
【目標13】 気候変動に具体的な対策を |
PNG | |
【目標14】 海の豊かさを守ろう |
PNG | |
【目標15】 陸の豊かさも守ろう |
PNG | |
【目標16】 平和と公正をすべての人に |
PNG | |
【目標17】 パートナーシップで目標を達成しよう |
PNG |
お気に入りのアイコンは見つかりましたか?僕は個人的には目標9かなぁ(・ω・)。
使用のガイドライン(ルール)
アイコンの使用にもガイドライン(ルール)があるので、ポイントを図解します。
- 単独使用

SDGsのアイコン使用ルールの例
色々とルールがありますが,アイコンの背景や色をイジる人って,いますかね?
アイコンの色なんて,『PMC: 185C, C1M M100 Y92 K0, R229 G36 B59, HEXe5243b』に設定する必要があるので大変ですよ。
上のリンクから素直にPDF又はPNGファイルをダウンロードした方が楽です。
- 企業等のロゴと並べて使用
単なる情報提供が目的であれば,アイコンの使用に特段の条件はないようです。
資金調達目的又は商業目的の場合,ポイントは下図の通りで,加えて国連による事前許可・ライセンス契約が必要です(国連への問い合わせ先は記事の最後に記載)。

SDGsのアイコン使用ルールの例~企業等ロゴとの組み合わせ
- やってはいけないこと(禁止事項)
アイコンの使用に特段の条件がないと言っても,禁止されていること↓はあります。

SDGsのアイコン禁止事項の例
ロゴと同様にアイコンも『イジっちゃだめ』ってことですね。やはり『ダウンロードしてそのまま使う』がベストでしょう。
SDGsのカラーホイール

SDGsのカラーホイール
SDGsのカラーホイールはこれ↑です
PDF/PNGデータ
国際連合広報センターからPDF又はPNGデータをダウンロードすればOK!以下のリンクは国選広報センターにつながっているのでご安心を。
【↓ここからダウンロード↓】
カラーホイール | PFD | PNG |
使用のガイドライン(ルール)
同様にルールを説明していきます。
- 単独使用
特に『こう使いなさい』という規定は見つかりませんでした。
- 企業等のロゴと並べて使用

SDGsのカラーホイール使用ルールの例
図の通りです。ロゴの場合と同様ですね。
- やってはいけないこと(禁止事項)

SDGsのカラーホイール禁止事項の例
『イジっちゃだめ』ですね。ロゴやアイコンと同様に、そのまま使いましょう。
SDGsのターゲット
日本語でまとまっているターゲットの電子データを提示します。
PDF/Excelデータ(総務省)
総務省がExcel版とPDF版を用意していますので,以下のサイトから直接ダウンロードできます。
169個のターゲットと指標,それぞれの英語と日本語が併記されています。

Excelデータ(一括版)
ターゲットの一括版のExcelデータって、見かけないんですよね。。
ってことで、総務省の仮訳を活用して僕が作りました!
SDGsの目標(ゴール)17個とターゲット169個をまとめたExcel(エクセル)ファイルです。もちろん日本語!
以下からダウンロードしてください。そのまま印刷できるようになっています。
使用のガイドライン(ルール)
公式のガイドラインはないのですが、ターゲットを利用するときは、
①そのまま使用
②出典を明記
このあたりを抑えておくといいですね!
ただし、英語の原文を自分なりに解釈して和訳した場合には、そこまで気を使う必要はありません。
まとめ
本記事では,SDGs関連の利用しやすいデータの所在をお伝えしました。
- ポスター
- ロゴ
- アイコン
- カラーホイール
- ターゲット
また、入手した素材を使用するにあたってのガイドライン(ルール)のポイントを紹介しました。
『イジらないでそのまま使う』がベストです!
ロゴやアイコンを正しく使って、SDGsを広めていきたいですね!
※ロゴやアイコンを資金調達目的又は商業目的で使用する場合には,国連から事前許可とライセンス契約が必要です。以下の宛先にメールで問い合わせてください(ガイドラインのP.4に記載あり)。
件名:すべて大文字で『SDG LOGO/ICON REQUEST』と記載
内容:以下を含める
①予定される使用用途がSDGsの精神と目的、および、本ガイドラインに定める要件にどのように合致するのかの説明
②持続可能なビジネスの実践であること,持続可能な素材データの利用であることの説明
コメント
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータSDGsのポスター、ロゴ、アイコン、カラーホイール、ターゲットの正式な電子データをまとめました。PDF, PNG, Excel(エクセル)など、形 […]
[…] 制度や仕組み、関連情報 【資料作成に】SDGsのロゴやアイコンのPDFやExcelデータ 2020.02.082020.04.04 【SDGs】企業や個人のリアルな取り組み事例 SDGs に関する企業の取り組み一覧 […]