✔︎ 電気機器業界の取り組みを特に知りたい
こういったご要望にお答えして、記事を用意しました。
本記事は『目録用の記事』になっており、個別のページへのリンクをまとめてあります。
電気機器業界のプレーヤーたち

電気機器業界のプレーヤーたち
『電気機器業界』って、フワッとした言葉ですよね。
家電やコンピューター、産業用機器などを作っている企業で構成されています。
パナソニックや東芝、富士通など、よく知った企業も多いですよね。
僕も今では別の業界にいますが,新卒では電気機器業界の会社に入社しました。
家でブログを書いていると,窓から見えるのは古巣の本社ビルです。
僕が転職してから色々と波乱のあった古巣ですが,こうやって家の窓から本社ビルを眺めていると,感傷に浸ってしまいますね。。。
電気機器業界と周辺業界との区別はあいまいです。
なので周辺業界の企業の記事も紹介するかもしれませんが,近い業界ってことでお許しください。
SDGsに対する電気機器業界の企業の取り組み
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは,個人的には白物家電のイメージが強い会社です。
そしてパナソニックを語る上で欠かせないのが,創業者の松下幸之助さんです。
同社の社史はとても読みごたえがあって面白いので,SDGsへの取り組みとともに以下の記事からぜひ読んでみてくださいね^^

富士通(Fujitsu)
富士通も日本を代表する電気機器メーカーの1社ですね!
生活に馴染みのある製品を作り続けています。
『つながるサービス』を目指してSDGsの達成に向けて取り組んでいます。

NECネッツエスアイ
NECネッツエスアイはNECのグループ会社ですね。
新型コロナウィルスが流行している状況では,予防接種の実施判定支援システムが目を引きます。

おわりに
SDGsの達成に向けた電気機器業界の企業の取り組み記事をまとめました!
どんな取り組みをしているのかイメージを掴んでいただき、ご自分の活動に行かしてもらえたら嬉しいです。
以下、参考記事を置いておきますね。
- 他の業界の取り組みを知る
- SDGsの基本を知る
基本的理念や原則などを把握しておくと、理解が深まります。
- 目標別に企業の取り組み事例を確認
SDGsの17個の目標を個別に,その内容の詳細と企業の取り組み事例をまとめてあります。
- 169個のターゲットを全部見る
コピペできるようになっています。
- ロゴやアイコンの電子データを使いたい
適切な引用元の紹介と合わせて、データを利用できるようにしてあります。

コメント
[…] 【電気機器業界】SDGsに対する企業の取り組み事例一覧!SDGsの達成に向けた企業の取り組み事例をまとめました。今回は【電気機器業界】です!せっかくなら、教科書的な薄く広い理解 […]